録ってあった「映像研には手を出すな!」の第一話をようやっと観た。
んー。
湯浅さんってさあ。「しんちゃん」縛りがないとなんか、全部これになっちゃうのな。
「夜は短し」に。「四畳半」に。
衒学と大正浪漫しゃべりに。
もんのすごく鼻につくな。第一話っちゅうことも手伝って「話を開始させるための無理な設定」にまた鼻白んでしまったし。
「簡易彩色の設定画を動かす」という画期的な試みには胸躍ったけど。勿論コナン愛にも共感はするけど。でも、なあ……って感じ。
絵で、動画で世界を支配できるひとなのに、なぜわずかの空間も許せないほど言葉で埋め尽くす隙間恐怖症のような脚本を作りたがるのだろう。せっかくの天才を得ながら、言語、言語操作知性に対して抜き難いコンプレックスでもあるのではないか。湯浅氏に対しそんな疑念を抑えることができない。
押井臭さというものが歴然とあるが、湯浅さんも湯浅臭さとしか言いようのない嫌なもんが定着してしまっていてたいへん残念である。
んー。
湯浅さんってさあ。「しんちゃん」縛りがないとなんか、全部これになっちゃうのな。
「夜は短し」に。「四畳半」に。
衒学と大正浪漫しゃべりに。
もんのすごく鼻につくな。第一話っちゅうことも手伝って「話を開始させるための無理な設定」にまた鼻白んでしまったし。
「簡易彩色の設定画を動かす」という画期的な試みには胸躍ったけど。勿論コナン愛にも共感はするけど。でも、なあ……って感じ。
絵で、動画で世界を支配できるひとなのに、なぜわずかの空間も許せないほど言葉で埋め尽くす隙間恐怖症のような脚本を作りたがるのだろう。せっかくの天才を得ながら、言語、言語操作知性に対して抜き難いコンプレックスでもあるのではないか。湯浅氏に対しそんな疑念を抑えることができない。
押井臭さというものが歴然とあるが、湯浅さんも湯浅臭さとしか言いようのない嫌なもんが定着してしまっていてたいへん残念である。
コメント
コメントを投稿