ボーンシリーズとか観たあとだともうおじいさんの映画だなこれ。
安っすい女のタコ踊りが2分位も無意味に続いて退屈で死にそうになった。
いろいろ変だけどラストの締め方も不細工だった。
だいたい導入部の誘拐からしておかしいんだよ。部屋までやってきた男、「スーツケースがテレコになってるので本物の方を取り返しに来た」んだから、目の前のそれ持ってきゃいいんだよ。なんで奥さん持ってくの。意味わかんねえ。騒ぎにしたくないんだから「奥さんすみません間違えました」っつってコインロッカーから回収したの紳士的に差し出せばいいんだよ。最初からお話が破綻してる。
屋上のカバンばらけシーンではっきりすんだよね。ああ、これバカ映画だって。それまでシリアスだったのに急転直下おかしくなっていく。
安全保障に関わる重大事案なのにエージェントふたりぽっちに当たらせるフランス当局。こそ泥捜査じゃないんだからさあ。
もういまじゃ通用しない映画だよね。古典としての価値もない。
死の翼アルバトロスの原作かなあという気はする(原爆着火プラグと引き換えに女を取り返す話)。「ひっでえ映画。俺が撮り直してやる」っつって宮さん撮り直したんだろう。
……って、違うよ! アルバのオンエアは1980年、フランティック公開は1988年。
日本のドラマ、アニメのスクリプトがハリウッドに模倣されることは珍しくないらしいから、これもその一例であるのかもしれない。
ブルーレイとか出てなさげ。まあその価値はないよね。
安っすい女のタコ踊りが2分位も無意味に続いて退屈で死にそうになった。
いろいろ変だけどラストの締め方も不細工だった。
だいたい導入部の誘拐からしておかしいんだよ。部屋までやってきた男、「スーツケースがテレコになってるので本物の方を取り返しに来た」んだから、目の前のそれ持ってきゃいいんだよ。なんで奥さん持ってくの。意味わかんねえ。騒ぎにしたくないんだから「奥さんすみません間違えました」っつってコインロッカーから回収したの紳士的に差し出せばいいんだよ。最初からお話が破綻してる。
屋上のカバンばらけシーンではっきりすんだよね。ああ、これバカ映画だって。それまでシリアスだったのに急転直下おかしくなっていく。
安全保障に関わる重大事案なのにエージェントふたりぽっちに当たらせるフランス当局。こそ泥捜査じゃないんだからさあ。
もういまじゃ通用しない映画だよね。古典としての価値もない。
死の翼アルバトロスの原作かなあという気はする(原爆着火プラグと引き換えに女を取り返す話)。「ひっでえ映画。俺が撮り直してやる」っつって宮さん撮り直したんだろう。
……って、違うよ! アルバのオンエアは1980年、フランティック公開は1988年。
日本のドラマ、アニメのスクリプトがハリウッドに模倣されることは珍しくないらしいから、これもその一例であるのかもしれない。
ブルーレイとか出てなさげ。まあその価値はないよね。
コメント
コメントを投稿